新着情報
ビデオ・オン・デマンド(VOD)は、主にインターネットを利用して、視聴可能な動画配信サービスです。いつでも、どこでもお好きな場所で24時間365日、気軽に自宅、外出で楽しめます。
ビデオ・オン・デマンド (Video On Demand) とは、視聴者が観たい時に様々な映像コンテンツを視聴することができるサービスで略称「VOD」で別名「電子レンタルビデオ」です。
わざわざレンタルビデオを借りにいかなくても、お持ちのパソコン、テレビ、スマホなどの操作ひとつで、見たい作品がすぐに見られる便利なサービスです。
Hulu
テレビで観る
Fire TV Stick
Fire TV Cube – 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属

VODサービスは様々なジャンルの動画を配信しています。
国内ドラマ、海外ドラマ、邦画、洋画、アニメ、音楽、子供向けのキッズ作品、韓流・華流、音楽、バラエティ、お笑いなど。また、VODによっては、見逃した映画やドラマ・アニメ、そしてオリジナルコンテンツも配信されています。
ほとんどが2週間から1ヶ月くらい初回無料で見れます。
支払いはカード(クレジット、デビット)決済が主流でパッケージ契約,あるいは 1番組ごとのレンタル契約などの課金方式が実施されています。
VODサービス | 料金 | 配信動画数 | 無料期間 | リンク |
---|---|---|---|---|
![]() Hulu | 月額1,026円(税込) | 60,000本以上 | 14日間 | 公式サイト |
![]() dTV | 月額500円(税抜) | 120,000本以上 | 31日間 | 公式サイト |
![]() Amazonプライム・ビデオ | 月額500円(税込) (年会費4,900円) | 60,000本以上 | 30日間 | 公式サイト |
![]() U-NEXT | 月額1,990円(税抜) | 180,000本以上 | 31日間 | 公式サイト |
![]() Paravi | 月額925円(税抜) | 8,000本以上 | 14日間 | 公式サイト |
![]() Netflix | 月額800円~1,800円(税抜 | 推定3000~3500作品 | 30日間 | 公式サイト |
![]() dアニメストア | 月額400円(税抜) | 3500本以上 | 31日間 | 公式サイト |
![]() TELASA | 月額562円(税抜) | 30日間 | 公式サイト | |
![]() TSUTAYA DISCAS | 月額1,026~2,659 (税込) | 30日間 | 公式サイト | |
![]() FODプレミアム | 月額888円(税抜) | 2000本以上 | 1ヶ月無料 | 公式サイト |
![]() DAZN | 月額1,750円(税抜) ドコモユーザー 980円(税抜) | 動画配信本数 130 チャンネル以上 | 1ヶ月無料 | 公式サイト |
![]() AbemaTV | 無料 プレミアム 月額960円(税込) | プレミアム 1ヶ月無料 | 公式サイト | |
![]() Disney DELUXE | 月額770円(税込) | 6000本以上 | 31日間無料 | 公式サイト |
無料見逃し配信サービス | リンク |
---|---|
![]() TVer | 公式サイト |
![]() TBSFREE | 公式サイト |
![]() GYAO! | 公式サイト |